セット内容
イギリス英語を学ぶのに最適な3作品『ラブ・アクチュアリー』『英国王のスピーチ』『アバウト・タイム』と音の出るペン『iPen』のセットです。
『ラブ・アクチュアリー 改訂版』
クリスマスに観たい映画No.1に選ばれる定番タイトル。
『ノッティングヒルの恋人』『ブリジット・ジョーンズの日記』のヒュー・グラントを始め、『英国王のスピーチ』『キングスマン』のコリン・ファース、『ハリー・ポッター』シリーズのアラン・リックマンとエマ・トンプソン、『アバウト・タイム』のビル・ナイ、『はじまりのうた』『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのキーラ・ナイトレイなど豪華俳優・女優が共演しています!
▶ 英語学習おすすめポイント!:様々な年齢や背景を持つ人物の発音や訛りがあるのが、この映画の英語リスニングの特徴。色々な場面で絡み合うため、耳をイギリス英語になれさせるのに最適です。ロンドンを舞台とするイギリス英語がメインですが、アメリカ英語との違いがわかりやすく描写されている場面もあります。
本体価格:1,600円
『英国王のスピーチ』
第83回アカデミー賞で作品賞、主演俳優賞、監督賞、脚本賞の4部門を受賞!英国王ジョージ6世が、吃音という発音障害を、妻エリザベス妃と無名の言語療法士ライオネルに支えられ、いかに克服するかを描いた感動作。「ザ・ブラックリスト」と呼ばれるまだ映画化されていない優秀な脚本が載ったリストに名が挙がりつつも、実話であるがゆえにエリザベス妃から「痛みが伴う思い出だから、私の存命中は映画化をしないで」と頼まれていたそうです。そして映画化は見事成功し、脚本家デヴィッド・サイドラーは史上最年長のアカデミー脚本賞受賞者に輝いたのでした。
▶ 英語学習おすすめポイント!:ほとんどの登場人物が上流階級に属しているため、文法は正しく使われ、スラングの使用も少ない。正統派のイギリス英語を学びたい方に最適の一本です。
本体価格:1,600円
『アバウト・タイム』
『ラブ・アクチュアリー』の脚本家リチャード・カーティスが監督・脚本を担当。誰もが人生の中で感じるであろう喜びやかなしみが、ラブコメの名手カーティスによって柔らかく描かれた名作です。笑って泣いて、心が軽くなるので、折に触れて見返したくなる、そんな映画です。
▶ 英語学習おすすめポイント!:全体を通して、会話やナレーションのスピードと明瞭さは標準的。ほとんどの登場人物はイギリス英語ですが、ヒロインがアメリカ人なので、日本人になじみのあるアメリカ英語と比較しつつイギリス英語を学べオススメです。
本体価格:1,600円